top of page

REGULATION

ルールを守って楽しく遊びましょう

【制限・参加資格】

・弾速は0.20g弾で98m/s以下、0.25g弾で88m/s以下、0.28弾で84m /s以下となります。それ以上の重量弾のご使用は禁止です。

・弾速チェックで一度でも超えた場合は使用出来ず、お預かり又はご退場させて頂きます。

・減速アダプターは禁止とさせて頂きます。

・レーザーサイト、フラッシュライトは禁止とさせて頂きます。 電池を抜いておいて下さい。

・定例会ではモスカート、グレネード、手榴弾、地雷系はすべて禁止とさせて頂きます。

・定例会での外部ソースは禁止とさせて頂きます。

・18歳未満の方は保護者同伴又は親権者承諾書をお持ち下さい。

 また10歳未満の方は保護者同伴でもご参加出来ません。

・他フィールド様で出入り禁止処分を受けたお客様のご来場はお断りさせ

​て頂きます。

またスタッフの指示や注意をご理解できないお客様、暴力団関係者又はそ

の構成員は来場をお断りさせて頂きます。

【セーフティーエリアについて】

・セーフティーエリア内での空撃ちは禁止です。

・銃はマガジンを抜いてセーフティーを必ずかけて下さい。

・セーフティーがかかっていてもトリガーには絶対に指をかけないで下さい。

・喫煙またはゴミは所定の場所でお願いします。

【フィールド内について】

・フィールド内はゴーグルを完全着用(怪我は自己責任)

 ヒットしてもセーフティーに戻るまでは絶対にゴーグルは外さないで  下さい。

・ネットを越えるような撃ち方は禁止です。

 特に小学校側はむやみにシート、ネットに撃ち込むのは禁止とさせて頂きます。

・めくら撃ちは禁止です。

・バリケードなどの隙間からの発砲は可能です。

・櫓(ヤグラ)の二階は観戦台ですのでプレイヤーはゲーム中に登ることは出来ません。

・途中塹壕など穴が開いているところがあります。走って飛び越えるのは禁止です。(怪我は自己責任)

・フィールドから帰ってくるときは、マガジンを抜き出口付近の弾抜ボックスに一回空撃ちをして弾を完全に抜いてからセーフティーに入って下さい。

・ヒットされた方は相手に分かるよう大きい声と大きなジェスチャーで 「ヒット!!」とお願いします。 またヒットされてセーフティーに戻る際も相手に分かるよう、手を上げて「ヒット通ります!」と声と大きな声を出しながら外に向かって下さい。

・ヒット者は他人に情報を伝えないで下さい。無線機も使用しないで下さい。

・ゾンビ行為は絶対に禁止です。 バリケードの隙間や跳弾など、身体はもちろん装備品に当たった場合でもヒット扱いになります。 自己判定 には厳しくして下さい。

・暴言は禁止です。 何かあった場合はプレイヤー様同士ではなく、全てスタッフを通して下さい。 こちらで再三の注意をしても改善されない場合は帰って頂くことになります。 その際の返金等は出来ませんので 宜しくお願い致します。

・パニック誤射の多いフリーズコールは禁止とさせて頂きます。 至近距離でもなるべく痛くないようなところに当ててあげてください。

・オーバーキルは禁止です。

・フレンドリーファイヤーは両者ヒット扱いになります。

・フラッグダッシュは禁止とさせて頂きます。完全制圧の状態でフラッグを取って下さい。

・木に登ることは禁止とさせて頂きます。

・バリケードの移動は禁止です。

・ゲーム中のシューティングレンジの使用は禁止とさせて頂きます。

・純バイオ弾のみの使用になります。

【その他】

・近隣住民の方々の配慮としまして、休憩やお帰りになる際は迷彩服など で外に出ることは禁止とさせて頂きます。

・飲酒をしてのゲームは禁止させて頂きます。

・落し物、破損、盗難は自己責任となりますのでお気をつけて下さい。 ・お帰りになる際は必ず左折してお帰りになって下さい。 右折しますと 通学路がございますのでご協力お願い致します。

bottom of page